お知らせ / 釣り情報
-
-
2018.03.02
MCワークス・オフショア・ジギングロッド 3機種入荷しました。
MCワークスより人気のオフショアジギングロッド入荷です。
詳細はリンクよりお願いします。デュアルエッジ641LR SPモデル
※ブラック×エレクトリックブルー
http://www.inoue-syoten.com/?pg=shopping&id=25271
※BLACK×CHACOAL ×STEEL BLUE
http://www.inoue-syoten.com/?pg=shopping&id=25272
NORTHERN BLUE672BJ “Sotobo SP”(ALL NEW) スタンダードモデル
http://www.inoue-syoten.com/?pg=shopping&id=25274
NORTHERN BLUE632SS/BAIT ( New bait model) スタンダードモデル
http://www.inoue-syoten.com/?pg=shopping&id=25273
※ロッド配送料につきまして
2017年までロッドは送料無料で、お届けしていましたが、運送会社の
配送料値上げに伴い、大変心苦しいお願いとなり誠に恐縮ですが
当面は1,000円ご負担お願い致します。
(離島・北海道は別途見積致します)
-
2018.02.17
MCワークス・デュアルエッジ614LR カスタムモデル入荷しました。
遠征釣行でもこなせる、ハイドラグスペックながら
近海のライトジギング的な操作性を持つクラスレスジグロッド。
使い手の力量を勘案しても、これ一本でハマチから大カンパチ
まで対応可能なモデルになります。
http://www.inoue-syoten.com/?pg=shopping&id=25240
今回、2本入荷です。ホワイト×エレクトリックブルー
ホワイト×ジャスティローズ
※ロッド配送料につきまして
2017年までロッドは送料無料で、お届けしていましたが、運送会社の
配送料値上げに伴い、大変心苦しいお願いとなり誠に恐縮ですが
当面は1,000円ご負担お願い致します。
(離島・北海道は別途見積致します) -
2018.02.11
ハンマーヘッド チェリーパイ180 入荷しました。
ハンマーヘッド・チェリーパイ180SUS 少量ですが入荷致しました★
次回生産もいつか分かりませんので、お早めにご検討おねがいします。”チェリーパイ”は、ヒラマサ、ブリなど青物用に開発したウッド製ルアーです。
”チェリーパイ”特徴は、浮力が強く、通常のジャークベイト系のルアーと異なり
強くダイブさせたときのダイブ音と泡、泡をまといながら直後のZ(ゼット)字軌道
Z字 軌道時の左右のサイド面による水押しによる波動とスプラッシュで
ターゲットを誘惑します。
上記のアクションは、ポッピングとほぼ同じぐらいの力でダイブさせますので、
(ポッピング後そのままジャークするイメージです)
柔らかめのロッドでは、力が伝わりづらく若干動かしづらいかも知れません。
Z 軌道時の左右のサイド面による水押しが、ドン、ドン、とロッドに伝わります。
ロッドティップの角度は、水平〜下向きに、船や釣り座席によっても変わりますが
ルアーとの距離によって(ルアーが遠いときは水平、近づくほど下向きに)調整してください
スプラッシュが少ない場合は、水平気味に調整してください。
上記のアクションは、海面が穏やかな時に(波2m以下)有効です。
その他も、もちろん通常のジャークベイト系のようなS字軌道やトゥイッチ、
水中ダート、平打ちアクションも可能です。
”チェリーの防水加工”は、
加圧式を採用しておりますので従来よりも耐水性に優れておりますが
フックや魚の歯傷から吸水して、バランスが変わることがあります。
天然ウッドルアーですので、若干の成型誤差やウエイト差がある場合があります。
-
2017.12.31
今年も有難うございました&初冬のロックショアGT
本年の営業も30日で無事終了しました。
皆様のおかげでイノウエ商店も創業より4回目のお正月を
迎えようとしています。
本年も1年有難うございました!!
2018年は定休日の変更も考えており、ツアー開催日も
土日のツアーも積極的に取り組んで行こうと思います。
2018年もイノウエ商店をよろしくお願い致します。
11月末・今年最後のロックショアGTは口之島ニヨン礁へ。
今回はベテランの親方様とトカラ初挑戦の南薩の将軍様との。
将軍様は何度もトカラ釣行を企むも、そのたびフェリーが出なかったり
都合が合わなかったりで、なかなか行けず、やっとの事でのトカラ遠征になった。
朝一番いつものように雰囲気はあるがルアーには、全くもって反応がない。
親方のデッドベイトには反応はある物の本命には至らない。
いい魚は釣れているのですが納得した魚でないと写真も撮らせてもらえない( `ー´)ノ
そうこうしてる内に将軍様もナイロン50LDタックルに持ち替え、ムロアジを投入する。
するとすぐに、本命かと思わせるかのような重量感はあるが上がってきたのは
10kgを超える青チビキ。
凄く楽しそうに『ヒョーヒョー』言いながらファイトする姿に見てる方も
テンションが上がる。
その後も数匹追加するも、魚はそんなに活性は高くない。
僕はしつこくルアーを投げるが、たまーにルアーの後についてくる程度で喰らいついては
くれない。
それでもしつこくネチネチやってると、いきなりモゾモゾとルアーを魚がやり始めた。
アワセを入れたい衝動を我慢し、完全に持って行くまで待つ。
反転して走り出したので、しっかりと合わせを入れファイト開始!!
魚は決して大型とは言えませんが
今年の遠征を締めくくるには十分な1匹になりました★
今回のタックルもMCワークス・レイジングブル107XR2/BにキャタリナLD30。
朝一や魚っ気がある時は106XX/Bを使用しますが
自分にはこのタックルが最もバランスも良く1日軽快に扱えるセッティングに
なっています。
以前ブログにも書きましたがUZU新名氏から言われた
『SUPでトレーニングすると魚が楽に上がってくるよ~』
って事が確信に変わりつつあります。
この釣りに、SUPに引き込んでくれて本当に感謝してます。来年もSUPでの楽しみながらのトレーニングは継続していこうと思います。
2018年はロックショアGTツアー企画します。
仲間がいなくていけない方や1人で行くのは不安な方、離島に行って挑戦したい方も
一緒に安全第一で楽しみましょう。
本年は本当にありがとうございました!!
来年も良い釣りができますように…
-
2017.11.11
台風と冬型の合間に!!Rock shore GT★
10月某日。
台風と冬型の合間、行けるなら水・木のどちらしかないと、ここを逃すと
冬型に完全に移行しそうで離島になかなか行けない時期になってくる。
月曜日に急遽、離島メンバーを招集するも、そんなに急に集まるわけもなく
4人での出航を決めた。
出航前、軽いトラブルが起き結果、九州北部の親方と九州南部の珍満将軍と
3人での出航となった。
船は予定通り5時到着。
渡磯前、船のサーチライトで磯場を確認すると反応する
おびただしい数のダツが確認できる。
あまり期待しすぎないように、落ち着きながら渡磯。
予定通り、かすかに明るくなりつつある6時前より釣り開始!!
数投するとルアーにダツが引っ掛かり、そのまま泳がすも無反応。
諦めて瀬際にダツを逃がすと下から、何かが喰い上げた
まだ薄暗くそれが何かは、はっきり分からなかったが、シルエット的にカスミアジの
デカいのかなと思った。
即座にルアーをキャストし瀬際まで全速リトリーブ。瀬際でステイさせた2秒後位に
ルアーを何かが喰い上げてきた。おそらくカスミであろうとファイトを開始するが
カスミにしてはちょっとデカい感じがする。
タックルはレイジングブル107XR2/ベイトモデルに、キャタリナLD30。
スペーサーライン20mフロロリーダー10m入れたシステムだったので瀬際沿いに
突っ込まれるも余裕をもって無理なくファイトが出来た。
魚が上がってくるとカスミではない。白い魚体は疲れたのか、もう一度突っ込む用意は
していたが突っ込まず割と難なく上がってきてくれた。
僕がファイトをしてる間、親方と将軍様は見ており、ランディング、写真撮影を
してくれ、完全に時合を逃してしまいました。
こんなタイミングなかなか無いのに時間を取らせてしまいごめんなさい★
今度は僕が全力でサポートします。
今回、疲れることなく、落ち着いてファイト出来たのはロングリーダーシステムの
おかげとロッドバランス。そして、もしかしてだけど以前ニーナ氏が言ってた『SUPで
トレーニングすると魚が楽に上がってくるよ~』って、この事なのかな?
まだ自分的そうなのか、どうかの確信は持てませんが、もう一匹掛けた時に確信に
変わるかもしれません。
-
2017.10.07
夏の終わりに... 体験SUP ※HPにSUPカテゴリー追加しました※
夏のような日差しの今日の体験SUPは、
SUP初体験の女子2人組★
一通りレクチャーをして
『とりあえず海入って、慣れるまでは座って漕いで下さいね〜』って
流れなんです。だいたい10分位はおそるおそる座って漕ぐもんですが...
開始早々立ちます。
開始1時間。
週2位で体を動かしているらしい2人。
1人は浮力の少ないボードに立つは、
1人は写真を撮ってる僕を、自分のカメラで撮りだす余裕っぷり★
スタスタと漕ぎ
スタスタと漕ぐ
漕いだ先、開聞岳をバックに!!
落水をチョー楽しみにしてる僕の事を察してくれたのか
自らダイブ★
そしてダイブ★
もう止まらない!! 2人でダイブ★
ずっと笑ってましたねー(^^
足ガクガクなりましたね〜(^^)
お疲れさまでした★
体験SUP2時間ほど、みっちり漕いだのにまだ足りなかったみたい。
次のステップもありますのでまた遊びに来てくださいね★
※体験SUP・初心者講習・SUPフィッシング初心者講習等、現在お知らせ作成中です。
当面は講習時間・ご予約・費用等は電話またはメールでお問い合わせ下さい。
-
2017.07.24
灼熱のロックショアGT行ってはみたけど★
前回のトカラロックショアから、はや4か月。
今回は口之島までフェリーとしまで渡りそこから名礁
『ニヨン礁』を目指す。
幸い天候にも恵まれフェリーを見送るとすぐに瀬渡し船に乗り
ニヨンへ。
今回のターゲットは1つロックショアでのGT!
ほぼ凪の状態だが近づくにつれ潮波は立ち雰囲気は一変し
身が引き締まるというか体が震えだす感覚をおぼえる。
この時点で今日は何か予期せぬ事が起こるだろうとテンションMAX!!
今回は熊本組2人・鹿児島組3人で2つの瀬に下りることに。
磯に降りるなり早々にタックルを組み、各々好きなところで投げ始めるが
全く反応がないどころかベイトすら確認できない。
2時間ほど投げるが誰一人反応がない状態が続き、熱さもMAXになってきたので
しばしのクールダウンに冷やしソーメンをかきこむ。
小休憩をとりまた各々ベイトもいない海になんらかの希望をもってルアーを投げる。
僕はあまりの反応の無さに冷凍餌をほたりこむ
しばらく餌も取られない状態が続くも、やっとのことでラインが走る
安定のバラハタだが何とか1匹、何もない海から魚が上がった!!
それを見たユウジ君は離れた場所で餌を入れるが入れても入れても釣れるのは同じ
サイズのアオチビキだったらしい。その後また3人でルアーを投げる。
回収2時間前の午後3時、2度目の休憩をとることに
特に何も起きないが磯の上で食べるシャーベット状になったアイスは
最高に美味かった。
残すところ2時間弱、熱さに耐えながらも必死に投げ倒した。
この暑さで投げ続けられる要因にUZUラジエーションTの排熱作用の凄さを改めて感じた。
回収1時間前、もうほぼヤケクソだが、とにかくルアーローテーションを繰り返し投げ続けた。
沖の瀬のギリギリをルグランタンゴでネチネチと通していると、なんか後ろからついてきてるような
気がする。この日僕は偏光グラスを忘れ逆光の中なんとなくしか感じることはできなかったが
それが良かったのか、何も構えず同じ感じでアクションを入れると、やっぱり申し訳なさそうに
『ボフッ』と出る。もう一度同じアクションを入れると完全にガッツリ喰って反転する。
今日一日何もなしの上、逆光・眼鏡なしの僕はその魚が何なのか、どのくらいのサイズかも
分からずファイトを始める。
至近距離で掛けた、その魚は暴力的な引きを見せるもレイジングブル107XR-2/Bに
キャタリナLD30のパワーには敵わず数分のファイトで上がってきた。
上がってきたのは、10kgあるなしだが久しぶりのGT。
もうその時はサイズはどうでもよかった!!かなり喜んだのをおぼえている。
この魚を最後に初日の釣行は終わった
回収時間になり熊本組に話を聞くと、何事もなかったとの事。
明日午前中の島周りに期待する事にし、ニヨン礁を後にした。
2日目
島周りに瀬渡しで渡るも、こっちもベイトもいない。
時間だけが経ち何事もなく今回の遠征は終了した。
帰りのフェリーとしまに乗り込み寝場所を決める所に並ぶと
船員さんがレストランの3、レストランの4とか聞きなれない事を言ってるので
何かと思えば『はい。5人ですね2階のエントランスの1〜5まででお願いします』
いや〜乗客は多いとは思ってましたよ確かに。
でもここ??ここに寝るの??
アイス買いに来る人はジロジロ見ていくしラーメン買いに来る人に笑われるし
酔っぱらいの、おっちゃんには絡まれるし完全に罰ゲームのフェリーとしまでした。
当然ここで寝れるわけもなく、一睡もせず外でブラブラしながら遊んでました!!
気が付いたらゆうじ君のとなりには女の子いるし★
写真左のナイスガイですがちょっと前まで遠征に一緒にいったり、サーフィンしたり
してたのですが仕事の都合で住居を移し、久しぶりにフェリーで偶然の再会。
30歳までに磯からGTを獲ると決めて最低月1回はトカラに通ってたとの事!!
帰りのフェリーで聞くと
『獲りましたした。やっと獲れました』と。
30歳まであと2か月目標達成おめでとう★
それも30kgオーバー!!写真に写る彼も立派なGTも輝いていました!!
やっぱり目標もって取り組む姿はかっこいいっす!!
いい刺激になりました。
そして横の女の子に『カツオドリ博士』の称号を頂いていました★
なんか踏んだり蹴ったりの遠征でしたが
また近いうちに再挑戦しに行きたいと思います。
-
2017.04.13
離島遠征とアスカモJOE
例年の如く、気まぐれな春の天気に振り回されっぱなしの離島遠征。
3週連続の中止に気づけばもう4月。次の予定をを考えるころに
『明日どげんね』だったか『明日ナギやきー』だったかは忘たが
尊敬する遠方の親方より電話が来る。
明日っすかー?と言いながらもテンションはMAX!!すぐさま緊急招集を開始すると
もう我慢できずにパンパンに腫れあがった数名が急遽、都合をつけてくれて参戦する事に!!
何とか最低人数をクリアして明日というか当日の夜の出航に向けて準備を開始する。
先日リリースされたアスカモJOEを柱にと考えながらもトップに飛び出す魚の
事も考えながらの準備になった。
いろいろと、はしょりますが…
余程の凪でない限りは乗れない磯に今回は渡礁できそうとの事で
現場に着くと、自分自身初となる磯に渡礁する事に!!
磯は狭く、いつもなら2タックル用意する所を1タックルで始める。
不意の大物にも十分に対応でき50g程のルアーもストレスなく投げられる
MCワークスRB107XR-2/B・キャタリナLD30にPE6号で挑む。
まだ薄暗い中、ポッパーを投げる。返ってくるルアーが想像以上に冷たい。
近海でも水温は程よく上がってきているが
頭の中に???が浮かぶ、と同時に嫌な予感がよぎる。
そのまま投げ続けるも反応は無し、海中が見えるくらいに日が昇り磯周辺を
見渡しても小魚の影も見えない…嫌な予感は的中。上げ潮で状況が変わることを祈る。
そろそろ書きます。今回も釣れてませんし、これといった盛り上がりもありません。
ただ私ではありませんが、こんな状況でも魚を引きずり出す男が1人!!
潮流を読み、ルアーの持ってるポテンシャルを最大に引き出し完全に技ありのイッポン
*アスカモJOE 90g
ここからは自分自身が思う『アスカモJOE』の使用感について。
今回現場で使用するのが初めての70g・90gでした
90gですが、結構早めにフォールすると予想していましたが
後方からスゥーと落ちるまで、水平姿勢を保ちながらのウォブリングする時間が思いのほか長く
思ったレンジから誘い上げての喰わせの間がしっかり取れる事。
重さの分、しっかり振り切れれば飛距離も出ます。遠くの根についたカンパチや磯際につくGTなど
誘い上げに効果抜群だと思います。
70gは90gに比べウォブリングする時間が少し長い感じで
トップには出切らないけど、魚っ気あるね!みたいな時
水面直下を速くジャークした場合でも海面に飛び出しにくく、追わせて追わせて喰わせられると思います。
あとヒラスズキを釣るときと同じように魚に見せてサラシの中にゆっくりと入れてやる
感じでも効果はありそうです。
70g・90g共通ですがファーストリトリーブではターゲットに追われたベイトフィッシュのような
パニックアクション。ミディアム・スローなリトリーブではS字アクションになり、その状況に応じて
使い分けが必要になると思います。
どちらも引き抵抗は少ない方なので1日投げ続けることが出来ます。
なんとなくで使っても魚次第で釣れるとは思いますが、魚のいる場所を想像し、魚のいると思われるレンジまで
ルアーを届けて、喰わすアクションを考え、ファイトして獲る。
一連の動作を想像してドンピシャでハマった時、最大の喜びがあると思います。(まだ私は味わえてませんけどね|д゜))
まだまだ書き足りませんが、書きたい事を全部書くとかなり長くなりそうなので
UZU TRIPにアスカモJOEの動画をUPされてますので説明をご覧ください。
-
2017.01.27
2017 離島開幕戦★1月25日
1月25日・中潮・満潮6時50分
今年の開幕戦は薩南諸島・沖磯での
大型回遊魚狙いに絞ったのだが、渡船・海況との折が合わず断念。
ツアー参加者に中止の連絡をするも今年1発目との事もあり、どうも
諦めが悪い。
それではダメもとで悪あがきをしてみましょうと行けそうな場所を探す。
波も風も収まる方向にある。
波高・波向き・風速・風向きを考慮し、南西諸島・薩南諸島北部にある
『宇治群島』まで行ければ御の字。悪くても鷹島までは行けそう。
とのことで急遽串木野港から出港の『サザンクロス』さんで
6人チームでの鷹島釣行になりました。
オフショアジギングでは何度も訪れた場所だが
ショアからは自身初めての地、ワクワクしながら渡磯する。
天気も良い海況も悪くなく、釣り辛いほどの風もない!!
期待とはうらはらに朝マズメは見事に外す。
日が昇り1度ライトタックルに持ち替え沈み瀬の
頭が出たサラシでヒラスズキを狙うも出ない。
いれば100%出そうな場所で今日はいないのか、そもそも鷹島にヒラは
いないのかは分からない。島の位置的にもいておかしくない場所だけに
もどかしい。
その後も何の反応もないが、同じ磯に上がったT上さんが
どこに行っても安定のアイツをGet!!したのち瀬替わりになった。
道具がいっぱいでしょ(笑)
今日はルアーがダメならとフカセの道具も完備!!
フカセでムロ・サバを釣って泳がせをする魂胆だが、撒き餌をしても
小魚も寄ってこない状態で、あらかじめ用意したアジをホタリこむも
かじられる事もなく帰ってくる。
これはお手上げだと定期的に撒き餌を巻きながら、ルアー投げたり
ホタリ込んだりを繰り返す。
気分転換に磯の上部に散歩に行くとカツオ鳥の赤ちゃん?がこっちを見ている。
ムクムクして可愛い。
ふと視線を感じ振り返るとお母さん??がこっちを見ている!!
こんなトコにいないで、海に突っ込みなさいと願いも含め
近づいても逃げようともしないが、手を出すと嚙まれそうなので
諦めて下に降りて釣りを再開する事に…
お母さん??に別れを告げ、またルアーを投げながら定期的に撒き餌を撒く。
すると黄色い魚が数匹寄ってきた。朝から1度も竿を曲げてない僕は
この黄色い魚でもいいから釣ろうとフカセを始める。
撒き餌を2つ3つと投げ入れると、黄色い魚の下にクロらしき影が見える。
回収時間30分前・・・少し張り気味のラインが持って行かれる。
待望のバチバチだ!!
とりあえず魚に会えた!!
回収時間も迫っているため急いで次を投げ入れる。
『バチバチバチ』またきた。
これはどんだけでも釣れそうだが、回収まで残り15分
数匹追加して片付けをする事に。
今回はどの瀬も反応は悪く魚からのコンタクトはほぼ皆無でしたが
参加者みんな楽しみ方が上手になっています。
釣れなくても帰りには『楽しかったっすね〜』『また行きましょう』
と気持ちよく言ってくれる仲間に感謝です。
釣れないのも釣り、もちろん釣れるに越した事はないですが
釣れない時も含めどうやって1日を楽しむかが釣りに出かける醍醐味
かと思います。
2017年最初の離島はこんな感じでしたが、これがあるこそ
誰かが釣った時、手を叩いて、抱き合って喜びあえる日が来るのでしょう(^^)
江口浜のサンセット綺麗だったね!★
-
2016.10.24
トカラ開拓 屋久島 明日丸に初乗船!! 2016.6月
船に乗らなくなってどのくらい経つだろう。決してオフショアが
楽しくなかった訳でもないし嫌いになった訳でもないんですが…
まだ全然お店を始める前の話。人数を集める手間、煩わしさや
突然のキャンセルや直前までの行けるか分からないとの返事待ちの日々。
自然と足が遠のくようになった。
まだガッシガッシとシャクる釣りが主流の頃。大型を夢見て宇治群島や
草垣群島に行ってた頃が懐かしい。
現在までのその間、流行りものは若干ではあるが、やって見たりはした。
タイラバ船に乗り、巻けば釣れると思ってたタイ釣りもそうではなく
釣果の差は確実に出た。しばらくタイラバにハマった時期もあった。
スローなジギングに関してはまだ鹿児島での認知度がそうないころ情報を
頼りに、見よう見まねでやって見た。船長にそんなんじゃ釣れんよと言われながら(笑)
スローに関してはその頃、今もどうなのかは、はっきり分からないが
極細ラインでのやり取りで、5キロ程のカンパチをあげるのに30〜40分位ファイトする
人もいた。たまたま乗り合わせたアングラーがそうだったのかもしれないがその間
他のアングラーはひたすら待たないといけない釣りだった。
2.3回ほどやってはみたが細ラインでのやり取り、掛けたはいいが、とれるかは
別問題という釣りに疑問を感じ楽しみを見つけ出せずに行かなくなった。
今はロッド、リール、ラインの進化や情報もあり、やって見たいとは思っていた。
そんな頃、屋久島の遊漁船『明日丸』の林船長と会う機会があり、色々な話を
させてもらった。
ロックショア界のカリスマを『パンティー』と呼んでた頃からの話から現在の
オフショア事情まで!!
一生懸命、マジメに、それこそ鼻水を垂らしながら拭く事も忘れ話す姿に
時間を忘れて、のめり込み
この船長の船に乗ってみたいと本気で思った。
それからしばらくした頃、明日丸に乗船させてもらう機会に恵まれ
トカラ海域での開拓に同行させてもらった。
安房港近くの民宿『福』さんに宿泊。
アングラーの受け入れ態勢は整っている。
いよいよ出船。今回テンション上がりすぎでカメラを忘れ
写真が数枚しかないという始末!
夜明け前に出船し、いよいよトカラへ到着。
調査済みのポイントはすべてスルーし船は新しいポイントを探しに走り回る。
一体どれだけ走るのか、燃料代がいくらかかるのか、こっちが不安になる
船長はお構いなしに走り回る。
開拓にこんなに走り回る船がどれだけいるのだろうか?
すべてはお客様に釣らせたい。その一心であると思う。
どういう釣りをするのか全く分からず船長の釣りを
しばらく眺める。
水深200m以上・500gのジグ。すべてが初めて!!
真似をしてみるが、訳が分からない。
初めてのポイントで船長HIT!!
旧知の仲の2人。現在フィールドは違ってもホントに楽しそうに釣りをする
ところは、すごく似ている!!
渋い状況の中、走って探しての一匹は流石でした。
ダブルヒットもありましたが、僕のはニーナ氏が先に掛けて
興奮した魚がたまたま喰いついた様な感じです。
*ショアの達人は一投・一投、考えながらやってる感じで、自分なりの解釈、パターンを確立。
魚と向き合う考え方、経験の差を改めて感じました。
『明日丸』に乗り操船の技術、船長の嘘を言わない正直な姿勢、どうしても
釣らせるんだという情熱に感動しました。
こんな船ならまた乗りたい。お客様や一生懸命ロックショアに
打ち込んでる友人達にも思いっきり勧められる、船長、船でした!!
まだ準備ができなくて、なかなか行けませんが準備が整い次第ツアーという
形でご案内できる日が来ると思います。
関東、関西からのお客様が多いようです。鹿児島からスグの場所にあるのに
行かないのは勿体ない。
知らない事へのワクワク・ドキドキを
みんなで贅沢な海、贅沢な時間で、思いっきり楽しんじゃいましょう!!
今回、この機会と林船長に出会わせてくれたUZU ニーナさん。本当にありがとうございました!!
また『パンティー』&『ウンコ』と釣りさせて下さい(^^)
屋久島の遊漁船、明日丸さんのHP
http://asumaru89.blog.fc2.com/
検索結果 41件中21〜30件を表示( 10件ずつ表示 ) -
2018.03.02